Saikoroとは

特別支援教育が学校教育法に位置付けられた2000年代後半、私たちは教育や医療の現場で発達の躓きがあるお子様やそのご家族と出会いつつ、当時の自身の知識や立ち位置の中で何ができるだろうと模索し限界も感じる中で、新たな可能性を求めてNPO法人を立ち上げました。

そこからさらに月日は流れ、増々多様性が広がる社会においてインクルージョン社会を実現するための取組みは、一人ひとりが当事者意識をもっていくことが大事だと考えています。

障がいやその疑いのある人への専門家による直接的な支援だけでなく、ご家族や担任の先生等関係者への支援や協働を通して、誰もが活き活きと過ごせる日常が実現するよう一緒に考え行動させてください。

法人概要

法人名称
Saikoro(サイコロ)
法人番号
5260005008917
内閣府 - NPO法人ポータルサイト
設立認定日
2011年12月02日
営業日時
月曜日〜土曜日/10時〜19時
定休日
日曜日・祝日・夏季休業・年末年始
代表者氏名
木村(上村) 怜香
所在地
〒710-0826
岡山県倉敷市老松町4丁目1-12-1
電話番号・FAX
086-425-2123
職員体制
デイサービスさいころ
  • 管理者:1名
  • 児童発達支援管理責任者:1名
  • 保育士:2名
  • 児童指導員:6名
  • 機能訓練担当職員〈心理〉:5名
活動分野

保健・医療・福祉/社会教育/人権・平和/男女平等参画社会/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会

目的

心理的問題や発達のつまずきのあるご本人とそのご家族からの相談に応じ、支援及び訓練の場を提供することで、彼らのクオリティ・オブ・ライフ(Quality Of Life)。人生の内容や社会的にみた生活の質。)の向上を目指す。また、地域社会への普及・啓発活動を通じて、人々の心の病や発達障がいに対する理解を深め、誰もが生きやすい社会の実現に寄与することを目的とする。